銀バッジ

2005年12月30日
Support銀バッジ取得。これもガンナーで。
 
 
漢は歩兵戦で勝負
 
 
 
と思ってひたすら白兵に明け暮れてたけど
 
 
 
ガンナーおもしれえええええええ
 
 
 
 
 
 
 
 
けど
 
 
 
たまに自分で操縦するとアレね。
 
 
 
 
 
パイロットが確認できてんのにガンナーが目視できず
 
 
とか
 
 
;’A` 機銃オンリーなのはなんで・・
 
 
とか
 
 
自分のロケット使うスキルよりガンナー頼った方が良いって時
あぁぁorz ってなる。
 
 
 
 
 
ガンナーやったらやったで
 
 
ちょwwwww
俺いま敵ヘリのスポットしたでしょwwwwジープ追っかけてる場合じゃwwww
 
 
とか
 
 
;’A` あの・・ぼくのアタマの分、視界が狭いだけですよね?
 
 
みたいな全く活用してもらえない時とか
 
 
 
 
 
即席の2人組って難しいねぇ
 
 
 
 
 
たまにフィーリングぴったりな人もいて
こっちがヘル画面に変えた瞬間、ちょい上向いてくれたり
 
機銃の向き見てそっちに合わせて方向転換してくれたり。
さっくさく殺せる。
 
 
 
まぁアレ。
respawnしてから、どっちかがsorry..って言うと
 
 
 
*’A` 空気は和みますよね。
 
 
 
 
 
 
まぁ、とりあえず
使用トータル15時間を超えた4兵科はぜんぶ銀バッジになって
アサルトの戦車で取ったの以外は
 
PeninsulaのMEC
PeninsulaのUSMC
wakeの中華で
 
偶然だけど3機全部でそれぞれ1コづつ取ったし
 
3コは、ほぼ一気に全部ガンナーで取ったから
ある程度は安定して自分のガンナースペック発揮できてるのかなぁと。
 
 
 
しかしホントあれだ。マウス大事ね。
有線MX500だけど。
 
クリック感知しない状態と比べたら
ヘリも白兵戦もだいぶやり易い。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索